奇跡!?
海水フグ水槽
の「ミドリフグ」
噛まれた怪我はまだ完治しておりません
(Do-Junの(勝手な)見解では50%程回復かな?)
その「ミドリフグ」
飼育を始めてから約5年8カ月になりますが今まで人工飼料は
ぜ~ったいに食べなかったのに

カーニバルを食べた~!!
奇跡だ!!
たまたまかと思いましたが
2日連続 お腹いっぱい食べてくれています~!!
同居するサザナミフグやスジモヨウフグ用に「ビックキャット
」を与えておりましたが
スジモヨウフグは浮上性の標準サイズのカーニバルの方が食べやすそうなので
最近はカーニバルも投入していたんですよね
まさかうちのミドリフグが食べてくれるとは驚きですわ~
このまま継続して食べてくれるといいな
では、また

噛まれた怪我はまだ完治しておりません

(Do-Junの(勝手な)見解では50%程回復かな?)
その「ミドリフグ」
飼育を始めてから約5年8カ月になりますが今まで人工飼料は
ぜ~ったいに食べなかったのに

カーニバルを食べた~!!



たまたまかと思いましたが
2日連続 お腹いっぱい食べてくれています~!!

同居するサザナミフグやスジモヨウフグ用に「ビックキャット

スジモヨウフグは浮上性の標準サイズのカーニバルの方が食べやすそうなので
最近はカーニバルも投入していたんですよね
まさかうちのミドリフグが食べてくれるとは驚きですわ~

このまま継続して食べてくれるといいな

では、また

噛まれた~!!
もう11月ですか…
昨日、保育園で姫様(6歳5カ月)は
落ち葉
を拾ってきて
焼き芋を焼いて食べたそうな
聞くだけで美味しそうだな
ゴクリ…
さてさて…
海水フグ水槽
の「ミドリフグ」

お尻より下、噛まれた~!!



噛み痕クッキリ
なまら痛そうです~
とりあえず胸ビレだけをパタパタ動かしています
他のヒレは動かす事ができない状態?

泳ぐ時はフラフラです

上から密と「S」字型に体が変形しているような…(腫れているのか?)
この口径からするとサザナミフグの「なみちゃん」ではないかと…
そう言えば、噛んだ直後だったのかな??
「なみちゃん」が水面を激しく「バシバシ」ってしていました
たぶんミドリフグが「なみちゃん」の口元に来てしまい
「なみちゃん」が条件反射?で噛んでしまい
なぜか噛んだ当人の「なみちゃん」が驚いて…
ってな感じでしょうか?

オイ!知らんぷりするなよ~ (-"-;)
とりあえずしばらく様子みますです~
では、また
昨日、保育園で姫様(6歳5カ月)は



焼き芋を焼いて食べたそうな
聞くだけで美味しそうだな

さてさて…
海水フグ水槽


お尻より下、噛まれた~!!




噛み痕クッキリ

なまら痛そうです~

とりあえず胸ビレだけをパタパタ動かしています
他のヒレは動かす事ができない状態?

泳ぐ時はフラフラです


上から密と「S」字型に体が変形しているような…(腫れているのか?)
この口径からするとサザナミフグの「なみちゃん」ではないかと…

そう言えば、噛んだ直後だったのかな??
「なみちゃん」が水面を激しく「バシバシ」ってしていました
たぶんミドリフグが「なみちゃん」の口元に来てしまい
「なみちゃん」が条件反射?で噛んでしまい
なぜか噛んだ当人の「なみちゃん」が驚いて…
ってな感じでしょうか?


オイ!知らんぷりするなよ~ (-"-;)
とりあえずしばらく様子みますです~

では、また
