積み木

昨日は天気のいい日曜日

久々にちょっと遠出しようかと思っていたら

出かける寸前に宅配便屋さんが荷物を届けてくださいました







中を見てみると…


積み木1

積み木がたくさん~!!


これ、三重県で建具屋を営んでいるm.さんが作ってくれたんですよ~


えっ!?試作品??本人いわく「たいしたものじゃないよ」

そんな~。しかも檜製よ。さすが職人、すごいわ~

他にも「カプラ」と言う短冊形の積み木がなまらありました






早速、遊びだす姫様(もうすぐ3歳1ヶ月)

あの~、そろそろ出発したいのですが…

積み木2

積み木3

姫様 御満悦~!!





家に帰ってからも、姫様とDo-Junは積み木遊びに夢中 (←Do-Junもかよっ!

積み木4

あ~、楽しかったです

積み木5

m.さん素敵なプレゼントありがとうね~!!!










ついでにお買い物の品々を

積み木6

アクアセイフ(120センチ金魚・ムブ水槽用)と金魚さんのご飯で~す









では、また
スポンサーサイト



キター!

キター!

キタ!1

キタ!キター!

キタ!2

キタ!キタ!キター!

キタ!3

キタ!キタ!キタ!キター!

キタ!4

キタ!キタ!キタ!キタ!キター!

キタ!5

キタ!キタ!キタ!キタ!キタ!キター!

キタ!6

みっ、見えん!!








では、また

「ブブちん」です

みなさんお元気ですか? 「ブブちん」ですよ




この頃、飼い主のDo-Junがひどいことするんですよ~





「ブブちん」は「ツブ貝」が食べたいのに

乾燥エビしかくれないんですよ!!




しかも4日間も!!

ひどいと思いません??





乾燥エビなんか、絶対に食べてやらない!!





そんなにエビ食べて欲しいのなら

「生きたザリガニ」を買って来いって言いたいです!!




Do-Junはカルシウムも採らなきゃとかなんとか言っているんですが

絶対に食べてやらない!!







4日間も何も食べていないから…

やせてきた?(気のせいです!)

かなり痩せたと思いません?? (←いや、気のせいだと思うよ…






腹減ったなぁ~!! (←昨日ツブ貝やったろ!!









では、また

お熱

日曜の夜から体調が悪いDo-Jun




お熱を計ると…








38.9

38.9℃~









う~、見たら余計に具合が悪くなってきた…

病院で計ったら39.1℃でした





今日は仕事休みます~

(どうせ今日は暇ですけどね









では、また

歯が伸びた

最近、シマキンチャクフグがクリルを上手に食べれない御様子

歯が伸びた1

歯が伸びすぎてきたのかな?


このシマキンはん、オシャレのつもりなのか

赤い色の海藻を齧って歯を赤くしております。口紅にしたん??



そう!この赤色で騙されておりましたが かなり歯が伸びた模様


1年ぶりに歯切りしますか…








さてさて、シマキンはん






当然の事ながら水槽を逃げまわります

5分ぐらいして、疲れてきたところをやっと捕獲

歯が伸びた2

もう既に顔色悪くなっちょる…




ハサミとかニッパーとか使ってなんとか切ったんですよね

歯が伸びた3

水槽に御戻り頂いたのですが、まだ顔色悪っ!

なまら酷い目にあったって顔しちょるし…

歯が伸びた4

だいぶスッキリしたと思いません??



Do-Junは歯科医ではありませんので「かみ合わせ」がうまくいくか心配ですが

とりあえず様子見ましょ





またしばらく嫌われるなぁ~









では、また

お腹が大きくなる

最近の「ミドリフグB」


お腹が大きくなる1

またお腹が大きくなってきたような…

お腹が大きくなる2

これ、朝食前の空腹状態ですよ…



もしかして…

お腹が大きくなる3

御懐妊??



前にも一時期お腹が大きくなった事ありましたが

産んだのかどうか確認できませんでしたし…



そもそもミドリフグの繁殖事例は聞いたことが無いので期待はしておりませんが…







ミドリBよ どうなんだい??







では、また

夏に向けて

やっと気温が20℃を超えてきた札幌です(昨日・今日だけなんかな??)


そう言えば「夕張メロン」の初競りがあったそうです

2玉で150万円!!

いったい一口いくらになるねん??






さてさて、今日はこれ

夏に向けて1

「ツイン扇風機~」



120センチ金魚・ムブ水槽の上部フィルター上にセット

飼育水を冷却してくれています

夏に向けて2

まだ早いとは言え、夏に向けていつでも使えるように

お掃除ぐらいそろそろしておかないとね




羽に付いた埃が飼育水に混入するのはイヤだしね





お掃除!お掃除!








それから一応、試運転を…






ギーッ!!ガァーガァー!!





なまら酷い音が…





どうやら1個が故障していた模様です

(そう言えば前の夏に変な音がしたことあったなぁ~







と、言うことで…

夏に向けて3

近くのホームセンターで新しいの買ってきました~




この扇風機、脚に付いているマグネットで固定できるので便利なんですよ~

うちの水槽台、スチール製ですからね






あれれ!?




まったく同じものだと思っていたのですが、びみょ~にちがっていました

(形式番号と電源コードの付け根が違っていた程度ですがね




セットし直して、姫様が誤って指を入れてしまわぬように

夏に向けて4

網状のカバーを取り付けてと… (←100円ショップの園芸用品を流用







さぁ、これで準備万端!!

いつでも来い!!夏っ!!

夏に向けて5

みんな~、これで安心だよ~







「!!」








コンセント、逆サーモにつなぐの忘れてた

         ( ̄▽ ̄;)






では、また

入れ過ぎだっちゅうの!

「ブブちん」あげたはずの「クリル」


時々、金魚さんたちも食べるんですよね

(いや、「横取り」なんですけどね…




「クリル」って金魚には少々大きいんですよ

入れ過ぎだっちゅうの!1

喉につかえてまんがな…

入れ過ぎだっちゅうの!2

6時間ぐらいこの状態でした…


入れ過ぎだっちゅうの!!







では、また

お行儀が良い

最近の「ブブちん」、お行儀が良い時があるんですよね

お行儀1

水槽の左側でこんな感じでお行儀良くこちらを見ております

特に朝とか…





お行儀2

「エサくれ






どおりで…  ( ̄▽ ̄;)









では、また

たまには下から…

札幌咲いてますよ~

サクラサク



BUT!



今日は一日中らしいです








さてさて、今日も「ブブちん」こと テトラオドン ムブ

たまには下から…1

たまには下からのお写真でも…

たまには下から…2

たまには下から…3

飛行船だよね







では、また

パンダがやってきた

昨日、姫様3歳のお誕生日でした~!!



なんと誕生日ケーキをですね!!

パンダがやってきた

パンダさんが持ってきてくれました~

姫様に「パンダが来るよ」と予告していたのですが

ちょっとビックリされていました





階段のぼってわざわざ3階まで御苦労さまです~







パンダケーキ
http://www.aesop.ne.jp/hpgen/HPB/categories/73603.html


なかなか美味しいです~。ここのケーキ 








では、また

体当たり

120センチ金魚・ムブ水槽のバックには黒いスクリーンを貼っております


そして左側には ↓ こんな感じで黒い板を充てております

体当たり1

板が無いと水槽右側から覗きこんだ時に見える景色が

お部屋の一部と言うのもイヤでしてね (ゴミ箱置いてあるし…




そうすると、ガラス面が鏡みたいになるのでしょうかね?

「ブブちん」が水槽左面に写る自分の姿を他のフグと勘違いして…

体当たり2

よく威嚇しております




「ブブちん」が小さいうちはよかったのですが


最近はガラスに体当たりするが大きくなってきております

丈夫な4枚の刃(歯)物でバシッ バシッって

ガラス水槽が割れてしまっては大変かと…





そこで…

体当たり3

流木と水草のスクリーンを買ってきやした~

体当たり4

さっそく黒い板に貼り付けますです~


水槽右側から見ると ↓ こんな感じ

体当たり5

この方が「ブブちん」も少しは落ち着くかな~??







では、また

「ブブちん」膨らむ

早朝に「ブブちん」膨らんでいました

「ブブちん」膨らむ

あ~、朝早いのでまだお腹白いです~



そう言えば「殺菌灯」を取り付けてから初めて膨らんだような…



因果関係はわかりませんが

「殺菌灯」取り付け前よりは膨らむ回数が減ったような…



気のせいかな??








では、また

サーフェスカップの下で…

GWもそろそろ終わりのようですが (えっ!?9日までの方もいらっしゃるの!?

Do-Junは昨日も母校(高校)へ行っておりました





部活 毎年恒例の行事1000本射ち」がありました~





夜明け(朝4時30分)から矢を1000本射つのです!!

ハッキリ言って「なまら大変です~!!」

(いえ、Do-Junは「1000本射ち」やらないですよ。




朝2時45分に起床。(←「朝」じゃないよな…

3時30分に自宅を出発。まだ暗い中を母校目指して行ってきました~




現地に着いたら まずは朝食

サーフェスカップの下で…1

Do-Junは何故かこの日は毎年早朝から「吉牛」食べています~

(ちなみに朝4時20分です



諸事情で最後までつきあえませんでしたが

今年も後輩たちは全員「1000本完射」しました。お疲れ様~!!










さてさて本題ですが…






「ミドリフグA」がくつろいでいるプリズムスキマーのサーフェスカップの下を

今度は…

サーフェスカップの下で…2

「ミドリB」が占領しておりました!!









その頃「ミドリA」は…






サーフェスカップの下で…3

更にその下の、底砂のくぼみに追いやられておりました

なんか悔しそう…



がんばって取り返してね~







ついでにお買い物の品々を…

サーフェスカップの下で…4

感謝とバクテリア



以上です~






では、また

お弁当持って

昨日の札幌、天気よく暖かかったです~




お弁当持って家族で市内にある

サッポロさとらんど http://www.satoland.com/

行ってきました~

お弁当持って1


現地着いてから馬さんや牛さんを見に行って…

お弁当持って2

はい。すぐにお弁当~!!

お弁当食べに行ってきました!!

お弁当持って3

お花も咲いて札幌もようやく「春だなぁ~」って感じです~







まぁ、食べてとっとと家に帰ったんですけどね…








家にはタコが届いておりました

お弁当持って4

こんなにたくさんどうやって食べよ??

「たこ焼き」食べたい!!






では、また

ブブちんのお顔に…

突然「ドドンッ!!」って凄まじい音が…



水槽を見ると「ブブちん」が慌てて飛び跳ねておりました



何かにビックリしたのでしょうかね






あっ!ストレーナーが外れている…

ブブちんのお顔に…1






あっ!「ブブちん」のお顔に傷が…

ブブちんのお顔に…2



「ブブちん」しばらくおびえておりました

ブブちんのお顔に…3

いったいどうしたんだい 









では、また