ボイルツブ貝

「ブブちん」の主食であるツブ貝が

そろそろ少なくなってきたので(残り1/3ぐらい)


ボイルツブ貝1

「ボイルツブ貝」買ってきました~



いや~。安定供給できるってほんまええわ!!



以前は生鮮スーパーで生食用を売っている時期に纏め買いしていたしね

時期を逃したらほんま大変でしたわ



しかも生食用のツブ貝よりもこっちのボイルの方が食いつきがいい気がします

飼育水も汚れにくいね~

ボイルツブ貝2

たくさんあるで安心してや~







では、また
スポンサーサイト



まだ春こないのかな??

昨日の朝…


まだ春こないのかな??1

なんじゃこりゃ~!!と、思わず言ってしまうくらい

積もりました! 冬に逆戻りですわ



まぁそれでも日中は晴天でプラスの気温

けっこう融けちゃいましたけどね




例年だとタイヤ交換のピークを迎える時期だそうですが、今年は遅れているようです


今週の後半は気温が更に上がりプラスの9℃ぐらいになるとのことですが

4月1日以降の天気予報は「雪」マークが付いていますよ



春はまだこないのかいな??









さてさて…






アクアなネタですが…







何も無い!!








ねぇ~、ブブち~ん。何かネタ無い~??


まだ春こないのかな??2

やっぱ無いそうです~ (^^;)








では、また

ミドリフグ飼育 4周年

海水フグ水槽の「ミドリフグ」


ミドリフグ飼育 4周年1

飼育めざして4周年となりました~

あれ~!?警戒しているの~??


ミドリフグ飼育 4周年2

何かやらかしたんかいな??



単純に365日×4年=1,460日と考えると…

おぉー!そんなに長く飼育できたんだ



世の中にはもっと長く飼育されている方がたくさんいらっしゃいますよね

上手に飼育すれば10年以上も長生きしてくれるらしいです


Do-Junも10年以上目指して大切に育てよっと






ついでにお買い物の品をば…


お買い物

先日、買えなかった「クリーン ホワイトシュリンプ」

別のお店にあった~! 良かった良かった







では、また

ぷちミドリフグ

2月から飼育している「ぷちミドリフグ」


ぷちミドリフグ1

順調に大きくなっています~

ぷちミドリフグ2

最近は黒いドットもハッキリしてきて数も増えていますよ

ぷちミドリフグ3

今までくすんだ黒っぽい色でとても「緑フグ」って感じではありませんでしたが

日の光を当てて良く見ると、薄っすらとあの蛍光色みたいな緑色であることがわかります

(照明無しで水槽の底も黒色な環境だったのも要因かな??






では、また

お買い物

海水フグ達の餌が無くなってきたので

買ってきました~


お買い物

冷凍ホワイトシュリンプが売り切れていた~!!

どこかに無いかなぁ~??



あと買った物はバクテリアの素とウールマットです







アクアとは関係ありませぬが…




先日、スーパーへお買い物に行ったら…

カルピス「もち」

カルピスの…



「もち」!?




いったいどんな味がするのでしょうね?

(↑ いや、カルピス味だってね






では、また

膨らんだ!

スジモヨウフグが…

膨らんだ!1

膨らんだ!!

膨らんだ!2

膨らんだ!3

珍しいな…







アクアとは関係ありませぬが…







姫様(4歳10カ月)にコレ↓を…

出費が…

あ~。Do-Junの財布の中が…







では、また

中途半端

姫様(4歳10ヶ月)専用金魚水槽の

恐竜さん(エアストーンの代わりのブクブクの事ね)



稼働部のお顔だけが苔だらけで汚くなってしまったので

エアーポンプを止めて、ヤマトヌマエビやイシマキ貝の苔取り部隊に

お掃除をしてもらったのですが…

中途半端 1

左目の下だけ微妙に中途半端…


まぁいいか…




ふと横の上部フィルターの水中モーターを見ると…

中途半端 2

イシマキ貝がいました


いったいどこからよじ登ったのだろ???

水中モーターは周りのガラスからかなり距離あるし

ストレーナー部分も底から離れれているし…


不思議だ!! (?_?;)









アクアとは関係ありませぬが…






Do-Jun小さい頃好きだったな。コレ↓

フルーツパンチ

フルーツパンチ!!

あ~。懐かしい~






では、また

丸くなる

海水フグ水槽の「ミドリフグ」

丸くなる1

尾びれをたたんで丸くなっています。この姿、久々に見たなぁ~


小さい頃はこんな姿で底砂の上をコロコロしながら

寝ていた事もありましたが(死んだのかと思っちゃう


今回は底砂の上ではなく遊泳しながらの姿。寝ている訳ではないみたいです…

丸くなる2

誰かに攻撃されての防御体勢なのかいな…







では、また

お買い物の品々

今日はお買い物の品々をば


お買い物の品々

消耗品ばかりです

・ウールマット
・添加剤
・人工飼料
・Oリング類


これだけで諭吉さんが飛んでいった



エーハイムのダブルタップでまだ取り替えた事の無いOリングがありました。

次回のフィルター掃除の時にでも換えておこっと






では、また

あれから1年

「東日本大震災」

あの日からもう1年ですか…



つい先日だったような気がしています



あの日からの新聞やニュースは

大震災の話、原発の話が途切れた事はなかったのではないでしょうか?



まだ行方不明の方もいらっしゃるし、非難されている方も多いですよね




そう言えば昨日も茨城沖で震度5弱だとか…

1年経つけどまだ治まらないのかなぁ~


あれから1年 2

1日も早い復興を!!







では、また

シッタカ 危うし

「ヤドカリさん」がシッタカ貝を発見


シッタカ 危うし1

シッタカ貝 危うし!

ちなみにヤドカリの現在のお宿はシッタカ貝の殻


シッタカ 危うし2

よじ登られ…


シッタカ 危うし3


シッタカ 危うし4

下から覗かれています…



シッタカ貝も必死に抵抗


ヤドカリは諦めて帰りましたとさ


めでたしめでたし (←なんじゃそりゃ~!?







では、また

ナイスキャッチ

姫様(もうすぐ4歳10ヶ月)がお部屋でポンポンと

風船遊びをしていましたら…





アクアクーラー(GXC-100)が…








ナイスキャッチ

ナイスキャッチ!!



スンマセン。こんなネタで…







では、また

ちょっと大きくなったかな?

ぷちミドリフグ


ちょっと大きくなったかな?1

エサは今のところ人工飼料の「カーニバル」オンリー

けっこう食べてくれます

ちょっと大きくなったかな?2

少しだけ大きくなったような気がしますよ~(1.5センチ→2センチ)


これからどれだけ大きくなるかな??

楽しみ楽しみ…







では、また

「仲が良い」と思ったら…

今日も仲良しなおふたり


「仲が良い」と思ったら…1

と、思っていたら…



なんと、スジモヨウフグ(小さい方)がサザナミフグ(大きい方)を

「仲が良い」と思ったら…2

齧って逃げた~  





初めて見たわ~


一番おとなしいと思っていた

スジモヨウフグが口撃(攻撃)するところ…


こんなこともあるのね~






では、また

3月ですね

3月ですね。今日は母校(高校)で卒業式かなぁ~??


高校の3年間って振り返るとあっという間ですよね…

後輩たち!卒業おめでとう!!






さてさて…





サザナミフグの「なみちゃん」ですが…

最近、歯が伸びてきたような…

歯が伸びてきた

じろじろと見てんじゃねぇ!!



あら、失礼(^^;)

たまには歯伸び防止のため、ライブロックでも齧られた方がよろしいかと…







アクアとは関係ありませぬが…






北海道にお住まいの方には馴染みの物かと思いますが…

カステーラ

ビタミンカステラ

少し硬めでモソモソした食感ですが、Do-Junが小さい頃からお気に入りなオヤツ



Do-Junが内地で暮らしていた10年間

どこのお店に行っても出会うことが無かったと思っていたら

これ、北海道(旭川)のローカルなお菓子だったのですね



Do-Jun的には隠れた北海道銘菓だと思うのだが…

どうでしょ?





では、また