「なみちゃん」膨らむ

サザナミフグの「なみちゃん」が

膨らみますた~


「なみちゃん」膨らむ

写真を撮ろうとしたらお尻を向けちゃうし…


「なみちゃん」がパンパンに膨らんでいる正面の顔写真を撮りたかったです~



その後は吸い込んだ海水を吐き出しておりました

「なみちゃん」膨らむ

あれれれ??

「なみちゃん」膨らむ

「なみちゃん」激痩せ!?

お腹なまら凹んでしまったし…

いや、リバースし過ぎと違う??




姫様(5歳8か月)も心配しておりましたが、次の日には

「なみちゃん」膨らむ

いつもの「なみちゃん」のお腹に戻っておりました~



あ~、ちょっとビックリしましたわ~





では、また
スポンサーサイト



擦り傷

「ブブちん」の体に

擦り傷

大きな擦り傷が…



痛そー!! (>_<)



いったいどこで擦ったねん??


いつも通り元気そうではあるけれど…

擦り傷

大丈夫かいな??





主食の「ボイルツブ貝」買ってきておいたからね

IMG_2233_convert_20130128122643.jpg

早く良くなってや~






では、また

断食中

汽水水槽の「(たぶん?)サヴァヘンシス」

断食中


4日程前から断食しております~


このところ、餌(カーニバル)を与えても噛み散らかすだけで

食べている気配無し

(常にお腹がいっぱいな状態




以前にもこんな事がありましたが、しばらく断食の後に食欲が復活していました



与え過ぎというのもあるのでしょうね

断食中

↑ こんな感じで飼育水がしばしば濁っておりました

(濾過が追いついていなかった。水槽も小さいしね…



最近は…

断食中

水換えもしましたが

断食のおかげ?で飼育水が綺麗になってきました~

断食 後2~3日継続してみましょうか…







アクアとは関係ありませぬが…








新幹線の駅弁

新幹線の駅弁

新神戸駅のらしいです

新幹線の駅弁

後方からみると…

新幹線の駅弁

むむっ…。蓋の部分が北海道人には「屋根に積もった雪」に見えてしまう…

で、中身はと言うと…

新幹線の駅弁

「すきやき弁当」ですね



ちなみにこの新幹線の特徴は…

新幹線の駅弁

進化しているらしいです! (←無知なDo-Jun







いや~、いい旅でしたわ!!

(↑ 近くの大型スーパーの「全国駅弁フェア」で買ってきただけでした…)






では、また

へし折られた…

海水フグ水槽の「ライブロック」


↓2011年の夏に撮影

へし折られた…

こんな感じの親指より少し大きいくらいのライブロックの塔があったのですが

つい最近…

へし折られた…

へし折られた…



こんな事ができるのは…

へし折られた…

「なみちゃん」だよね… (^^;)

すごいパワーだな…





では、また

粘液放出?

サザナミフグの「なみちゃん」


粘液放出?

お腹が泡だらけ~

粘液放出?

風呂にでも入ったのか??

粘液放出?

そんな訳ないよね…

粘液放出?

体表から粘液を放出したな…

これ、大量に放出するとスキマーがオーバースキムしてしまうんですよね~





ついでにお買い物の品

お買い物

バイオ活性水「みらい」(バクテリアね)





では、また

動画です

このところ雪が降り続いている札幌です


雪かき何回したやろ…

腰が痛いです



Do-Jun家の裏のアパートの屋根なんて

2013/1/19日 札幌市内

こんな感じで屋上の雪がはみ出してきています


新年になってからまだ気温がプラスにならない札幌

週間天気予報を見ると今週ようやくプラスになるかも知れませんわ~







さてさて…






今日は「ブブちん」こと テトラオドン ムブの動画をご用意致しました~

ご覧くださ~い!!


[高画質で再生]

テトラオドン ムブ [無料blog]





では、また

「LEDバブルカーテン」が…

「奥様専用海水水槽」に設置してある


「LEDバブルカーテン」が…

「LEDバブルカーテン」


常夜灯にもなると思い購入した品です




設置当初は

「LEDバブルカーテン」が…

こんな感じで夜でも なまら眩しかったのですが

(デバスズメも落ち着けなかったろうな…


最近は…



「LEDバブルカーテン」が…

あれれれれ???


だいぶ光量が落ちたがな…

まぁ、写真で見るほど真っ暗ではありませんが

半年も経たないのにここまで光量が下がってしまうとは

ちょっと残念!!







アクアとは関係ありませぬが…





ファンタ マスカット

ファンタの「マスカット」



ついつい買ってしまったDo-Junデシタ…






では、また

寒いっす!!

寒いですね


札幌は今年に入りまだ気温がプラスになっていませんよ~

いつまで続くのでしょうね




そう言えば先日は関東でも積雪がありましたね

祝日だったとは言え交通網が麻痺してさぞかし大変だったでしょうに…







さてさて…







ネタありません!!







そんな時には…







「ブブちん」!!





テキトーではありますが、写真撮ったのでご覧くださ~い

寒いっす!!

寒いっす!!

寒いっす!!

寒いっす!!

寒いっす!!

寒いっす!!

寒いっす!!

寒いっす!!

あまり動いてくれませんでした







アクアとは関係ありませぬが…







疲れたので甘い物を買ってきました~

いちごタルト

いちごタルト

うひゃ~、うめぇ~






では、また

マジで寝ています(^^;)

汽水水槽の「(たぶん)サヴァヘンシス」



真っ昼間(午後2時頃)ですが…

マジで寝ています(^^;)

寝ています

マジで寝ています(^^;)

マジで寝ています 

マジで寝ています(^^;)

カメラ向けてもこのままです

マジで寝ています(^^;)

かなりマジ寝しています

マジで寝ています(^^;)

全然 気付いていないようです


こんな格好で寝ていて

体が痛くなったりしないのでしょうかね??





ついでにお買い物の品々をば

お買い物

 ・カルキ抜き
 ・(先日売り切れで買えなかった)冷凍ブラインシュリンプ
 ・55Wオートヒーター(汽水水槽の予備)





では、また

威嚇 再開??

あ~!!寒いっ!!

札幌 今年になってから

まだ一度もプラスの気温になっていませんよ~



おかげ様で年末並みにお仕事がけっこう忙しいです

まぁ、今のうちに頑張って稼がないとね







さてさて…






約3年程前ですかね

「ブブちん」が若く、大変に威勢の良かった頃がありましてね

威嚇 再開??

こんな感じで、水槽の左面に映る

自分自身を威嚇しておりました


あまりにガツンガツンと激しく体当たりするので

水槽が割れてしまうのではないかと恐れたDo-Junは

威嚇 再開??

水槽の左面に水草のスクリーンを貼ってみたら、意外と効果があって

その後は自分自身に対する威嚇は無くなったのですが

最近また…

威嚇 再開??

なんかカツンカツン音がすると思ったら

自分自身へ威嚇再開

スクリーンの効果が薄れたのか…



3年前より体がだいぶ大きくなっていますからね

激しくエスカレートしなければ良いのですが…




早く自分だって気が付いてよね






では、また

お買い物

連日、今シーズンの最低気温が更新された北海道

今日は道北の枝幸町歌登でマイナス31.7度~

「目が寒さではりついて動かない」ですって



この冬の北海道は なまらしばれているべさ~!!





さてさて…






今日は(も?)お買い物の品々

お買い物

 ・冷凍クリーン赤虫
 ・冷凍クリーンホワイトシュリンプ
 ・乾燥エビ
 ・ジクラウォーター(大型魚用)

ジクラウォーターは先日購入したばかりでしたが

もっと安く売っていたので買ってしまいました~

まぁ、いずれは使いますからね




冷凍ブラインシュリンプが売り切れていた。残念

近いうちに他のショップに行ってみよ~っと







では、また

部分的に白くなっている…

Do-Junがお仕事で車を運転中、信号待ちをしていると

左隣に並んだ車の運転手がなんと!!




歯を磨いていました~!!





はい。歯ブラシでゴシゴシと…。おいおい




運転中(特に信号待ちの時)に携帯とかお化粧とか髭を剃ったりとか

漫画読んだりしている人は見た事ありますが

(危ないから運転に集中しましょうね~!!



歯を磨いている人は初めて見たわ!!



口の中の磨いた後の物どうするのだろ??



えっ!?飲んじゃうの~??








さてさて…








汽水水槽の「(たぶん)サヴァヘンシス」


あれれれ??

部分的に白くなっている…

部分的に白くなっているぞ…

右の鰭とあとお尻の近くね


うちのこのフグさん、体色がよく黒くなっていたりしていても

特に問題は無いようなのですが、部分的に白くなるなんて事は無かったなぁ~

部分的に白くなっている…

おまけに右の鰭は畳んだままだし…


ヒーターで火傷でもしたとか??

いや、カバー付けているしな。そんな筈は無い





どうしちゃったのかね?ちょっと心配です~






では、また

またもや脱皮

昨日の北海道、陸別町で最低気温マイナス30.2度~!!


シバレているね~







さてさて…







奥様専用海水水槽の「スカンクシュリンプ」

またもや脱皮

またもや脱皮しておりました~




たしか先月も脱皮していたような…


意外と脱皮するサイクルが早いんですね。へぇ~

(たまたまかな?






では、また

お買い物

お買い物の品々


いろいろゴチャゴチャあるのでテキトーに纏めました

IMG_2070_convert_20130104170822.jpg

・上部フィルター用ウールマット各種(120センチ淡水水槽用・姫様専用金魚水槽用)
・外掛けフィルター用ウールマット各種(36センチ汽水水槽用・奥様専用海水水槽用)
・外掛けフィルター用ストレーナースポンジ(36センチ汽水水槽用)
・殺菌灯交換球(120センチ淡水水槽用)
・餌 カーニバル・ビックキャット・金魚の餌・シュアーS
・ジクラウォーター(大型魚用)
・50Wヒーター(小型水槽用予備品 安かったので2本買っちゃった


またもや消耗品ばっかりです





では、また

正月休み最終日

あ~っと言う間に「正月休み最終日」

明日から仕事か…。がんばろ



お休み最終日は

ホテルのランチバイキングへ行ってきました~




けっこう混んでいたのでさっさと

大きなお皿にちょこっとずつたくさんの種類を載せて…

IMG_2039_convert_20130103160623.jpg

ありゃりゃ ゴチャゴチャになっちゃた

美味しそうなステーキも忘れずにね




次はご飯が食べたかったので

IMG_2042_convert_20130103160636.jpg

カレーとポトフとサラダ

ステーキが美味しかったのでおかわり~




お腹がきつくなりましたがデザートに

IMG_2043_convert_20130103160647.jpg

ケーキやら甘い物を頂きました~

お口直しのステーキもね





最後はお茶を頂きました~

IMG_2047_convert_20130103160658.jpg

お茶受けのステーキも忘れずにね










ん!?何か??











お家に帰ってから「奥様専用海水水槽」の水換え&フィルターの掃除しました

フィルターのインペラ掃除を水槽立ち上げから1度もしていなかったものでして…

なまら汚れが溜まっていましたわ

IMG_2049_convert_20130103160712.jpg

↑ 水換え&お掃除直後。添加剤入れているのでまだ濁っています



Do-Junのお正月三が日

 元旦:姫様専用金魚水槽の水換え
 2日:汽水フグ水槽の水換え
 3日:奥様専用海水水槽の水換え&フィルター掃除

毎日 水換えしていました



以上Do-Junのお正月休みでした~





では、また

謹賀新年

謹賀新年です~


謹賀新年

本年もよろしくお願い致します m(__)m





元旦早々ですが…

謹賀新年

姫様専用金魚水槽の水換えしていました~


添加剤入れたりしたので少しまだ濁っていますが

謹賀新年

やっぱ水槽が綺麗だと気持ちいいです~





もうひとつ、元旦早々ですが…

謹賀新年

姫様(もうすぐ5歳8カ月)に買わされてしまいました~

まぁ、お年玉だよね





あっ!年賀状を書かないと…







では、また