ジャグジー

ジャグジー


ジャグジー


それだけデシタ…




あ~Do-Jun、風邪ひいちゃいました

しんど…






では、また
スポンサーサイト



水槽閉鎖

デバスズメ3匹とスカンクシュリンプがお住まいの

「奥様専用海水水槽」


水槽閉鎖

給餌以外は実質Do-Junが管理しておりまして

最近、5本の水槽をメンテするのが大変に感じてきた事もありまして…


水槽閉鎖

住人の皆さんに海水フグ水槽へお引っ越しして頂きました!!


水槽閉鎖

エビさん大丈夫かなぁ~とも思いますが

「奥様専用海水水槽」を閉鎖です!!


水槽閉鎖

ん~、ちょっと淋しくなったな…






では、また

FREEDバージョンアップ6

FREEDバージョンアップ6


3列目のルームランプだけがまだLEDぢゃなかったので…(他は換装済み)

FREEDバージョンアップ6


大型ホームセンターにお安いのがあったので購入~

FREEDバージョンアップ6

4灯です。さっそく交換~


FREEDバージョンアップ6

これで愛車の室内灯はすべてLEDランプになりました


自己満足の世界だな…






では、また

ブブちん

「ブブちん」こと テトラオドン ムブ


ブブちん

特に変わりありません…

ブブちん

ブブちん

ブブちん

ブブちん

ブブちん

ブブちん

ブブちん

元気ですよ~!!




この夏は上部フィルターに設置している「冷却用ツイン扇風機」を稼働させていません

冷却用ツイン扇風機

昨年の秋に「ブブちん」が白点病になったので、水温を高めにして「予防」のつもりです

それでもこの夏は水温28.5~30.5度ぐらいで済んでいるかな??



今年の秋は何事も無ければ良いなぁ~





では、また

お買い物

お買い物の品々をば…


お買い物

いつもの「ブブちん」の主食である「ボイルツブ貝



お買い物

汽水水槽のエアーストーンに逆流防止バルブが無かったので取付けました




それだけです





では、また

フリードでお出かけ

このところ雨が降るわ気温は高いわで蒸し暑い札幌です

首のまわり汗ばんで気持ち悪い




さてさて…






フリードに乗って

くるるの杜

「くるるの杜」の農村レストランへ行ってきました~


ホクレン くるるの杜 http://www.shokuiku-hokuren.jp/



レストランの開店時間が11時

で、Do-Junの到着は11時10分



既に1時間30分待ち


けっこう人気があるお店なのね おまけに日曜日だし…


くるるの杜

北海道産の食材をふんだんに使ったビュッフェスタイルのレストランであります

くるるの杜

道産野菜中心のお料理がたくさん並んでいました~

くるるの杜

ご飯だけでも道産白米・雑穀ご飯・おかゆ・炊き込み等がありましたよ

くるるの杜




で、Do-Junの第一弾

くるるの杜

右上の赤い飲み物は「シソジュース」

他には寄せ豆腐・天ぷら・茶碗蒸し・うどん・ハヤシライスなどなど…



続けて第二弾

くるるの杜

サラダ(名前は忘れたけど黄色いのは「生のかぼちゃ」らしい)・パン・パスタ・温泉卵

あとはスイーツやらにいっちゃいました~


スイーツもおいしかったです~




そんなにたくさん食べたつもりはありませんが…

くるるの杜

あ~、苦しくて運転できへんわ~


えっ!?充分に食べ過ぎですかぁ~??






では、また

直射日光

水槽に…


直射日光

直射日光が当たると綺麗

水槽内がピカピカ輝いています~

直射日光

でも、水温が上がるし苔が増えるので、すぐにカーテンしますけどね







アクアとは関係ありませぬが…








抹茶白玉フロートラテ & 抹茶生チョコレートパフェ

抹茶パフェ

ん~、おいすぃ~


nana's green tea
http://www.nanaha.com/






では、また

エアストーンを投入した結果

海水フグ水槽に「エアストーン」を投入した結果


エアストーンを投入した結果

サザナミフグの「なみちゃん」


エサ爆食


エアストーンを投入した結果

飼育水の酸素濃度が増えたからなのでしょうかね??


エアストーンを投入した結果

今までの2.5~3倍は食べているかも


エアストーンを投入した結果

まだデカくなるんかいな?? ( ̄∇ ̄;)





では、また

パワーアップ

海水フグ水槽に設置した「エアストーン」


パワーアップ

小型水槽(汽水水槽)で使用していた物をそのまま移植しただけなので

エアーポンプのパワーが足りていません


パワーアップ

水槽の高さも45センチあるしね

もう少し容量の大きいエアーポンプを近くのホームセンターで買おうかと思ったのですが…



おぉー!そうだ!そうだ!




パワーアップ

お道具箱に昔使っていたエアーポンプがあったじゃん!!




でも、これ…


パワーアップ

吐出口が2つあるんですよね…


片方を塞いで使うのはマズイですよね…





そうか!両方を繋げば良いですよね!!

ってな事で…



パワーアップ

こんな感じに1つの吐出口に改良~




さっそくエアストーンと接続!!


パワーアップ

おぉぉぉぉーーー!!!

パワーアップ

なまら出ています!! 

パワーアップし過ぎ!!




あまりやり過ぎると、今度は「塩垂れ」とかの問題が発生しますよね


(一応、水槽には蓋をしてあるのですが、一部に隙間があったりもするので

あまり強すぎるのも問題となります





そこで…

パワーアップ

更なる改良。一方コックを着けてエアーの量を調整しました


パワーアップ

さっきより、少し絞ってみました


パワーアップ

いい感じです~

エアーストーンの泡って、見ていて飽きませんわ~








アクアとは関係ありませぬが…








町内でお祭り&盆踊り

お盆

姫様(6歳3カ月)も踊ってきましたわ~

景品(おかし2個)もらってきていました






では、また

フリードでお出かけ

姫様(6歳3カ月)のリクエストで…


海水浴

海水浴に行ってきました!!


小樽ドリームビーチ



天気は小雨


「どうせ濡れるのだから大した事ない!!」と思っていたのですが

ちょっとだけ寒かったかも…


海水浴

まぁ、こんな天気じゃ混んではいませんわね


海水浴

姫様は御満悦でしたわ~



Do-Junも久々に海水に浸かってきました~



なんとなく海水フグ達の
気持がわかったような…



















な訳ない…











海水浴は1時間ほどで終了



お腹がすいたので帰り道の途中にあったファミレスに寄ってきました~

海水浴

うっしっし…





海水浴

錆びないように念入りに洗車しないとな






では、また

不満なのか??(-"-;)

汽水水槽に設置してあった「いぶきエアストーン」を海水フグ水槽に移動しまして

汽水水槽には代わりに「100円ショップで購入したエアストーン」を設置したのですが…


不満なのか??(-

みっ、見えん!!!


不満なのか??(-

エアストーン根元のチューブを噛んだみたいです

空気がブクブク漏れています



すぐに直しておきましたが…

不満なのか??(-

100均のじゃ不満だってかい!?
(-"-;)


そりゃ、「いぶきのエアストーン」は良いけどさ






では、また

スキマーのお掃除

海水フグ水槽に設置してある「プリズムスキマー」


スキマーのお掃除

たまには分解してお掃除しておかないとね

ついでにゴムパッキンも交換しておきます!!(2年ぐらい交換していないし…




作業が少々長引いていたので念のため

汽水水槽のエアストーンを拝借

スキマーのお掃除

ありゃりゃ、酸欠気味だったのかな?

エアストーンの近くに寄ってきましたわ…





この水槽、スキマーを酸素供給装置としても利用しています

給餌時に一時停止したりして忘れてしまった時はさぁ大変!!



みんな酸欠で死にそうになります(←何度かやってもうた





この際ですから

このままエアストーンを常設する事にしました!

汽水水槽で使っている、「いぶきのエアストーン」です

スキマーのお掃除

ライブロックの隙間にエアチューブを通して設置しました



小型水槽用のエアーポンプしかなかったために

高さ45センチの水槽では気泡の出がイマイチです

近いうちに買ってこないとアカンな…




汽水水槽には100均で買っておいたエアストーンを代わりに入れておきましたよ

(100均のでごめんよ





では、また

フリードでお出かけ

航空自衛隊千歳基地 「航空祭」


今年も行ってきました~



午後からの「ブルーインパルス」を見るつもりで

近くのアウトレットモールに立ち寄り、早めにではありますが

お昼ご飯なんて優雅に食べていたら…





基地周辺「大渋滞」





こりゃ間に合わないなと思い、残念ながら基地内には入らずに外から見ておりました~



ブルーインパルス

初めて生で飛んでいるブルーインパルスを見ました~

ブルーインパルス

こりゃ、やっぱ基地内で見たいわ~

ブルーインパルス

ブルーインパルス

ブルーインパルス

逆さま


ブルーインパルス

ハートマークの下の方


ブルーインパルス

高いぞ~


ブルーインパルス

ブルーインパルス

いや~、とにかく凄かったっす!!





そう言えば、取り付けてもらったフリードの「リア席モニター」

やっぱあると渋滞とか時間待ちの時に重宝しますわ~

航空祭

以上、なんとか遠くから見てきました~


次回は絶対に基地内で「ブルーインパルス」を見るぞ!!







では、また

お買い物

久々にネット通販を利用しました~


お買い物

人工飼料各種、ウールマット類、活性炭、海水用ジクラウォーター、殺菌灯交換球等










あっ!







お買い物

家にまだ殺菌灯の交換球が残っておったやないの!!

あちゃー!これ安い物ではないのになぁ~




「よく確かめてから買えよ」ってね






では、また